三度目の正直

すみません。またブログ変えます。


は○なは、キーワードの機能がおもしろくていいなぁと思ってたのですが、
有料サービスに登録しないと、写真がたくさん載せられないってのがありまして。
あと、私にはちょっと使い方が難しかったです。
いろいろカスタマイズできるんだろうけど。。。
プレビュー機能がつくまでは、一度書いた記事を何度消してしまったことか…(泣)


ミクシィでもいいんですが、登録してないひとも見てくれてるし、
やっぱりブログで続けていきます。


すみませんが、またURLの変更をおねがいいたしまするるる。


らんばば日記@長春




あとですね、先日会った友達に「なんで『らんばば』なの?」と聞かれました。
一番最初のライ○ドアのブログには書いてあります。
高田馬場から走って通学することを、“run馬場”と言うそうです。
まあ日記の名前思いつかなかったので、つけてみました。
うちの大学の用語らしいです。一年目は20分歩いて通学してましたが、
忙しくなるとついバスを利用してしまいます。





ばすばば


「ば」が多いのでますます意味不明。

隠し味は失望

先輩のミクシィで見つけました。


レシピ診断−あなたのレシピを教えます−


=*=*=*=
assamのレシピ


1.プレゼント 18.06 kgと 24.94 kgに人間性という名の調味料と失望のいう名のスパイスを加えます。
 

2.材料に飾り包丁を入れ、丁寧に混ぜます。
 

3.次に21分間よく混ぜながら炒めます。
 

4.最後に隠し味として失望を少々振りかけて、適当に盛り付ければでき上がり!!


備考


  assamが手に入る所:老舗デパート


 お値段 (一人前):9745万円

=*=*=
隠し味にしなくったって、充分にじみ出ておりますが…orz


提出まであと3日。
いちお昨日、先生に完成版提出した。
手直しして提出日一日前に出すのが目標。


今日の1限は雨で休講だったらしい。
朝6時に大学のHPを見たひとだけが知っていたという。


見ないし。


ほぼ全員ちゃんと来てたし。

サプリドラマ化!

サプリ3巻

私の大好きな漫画がドラマ化されることになりました!
きゃ〜嬉しいよぅ。


『サプリ(仮)』<7月10日(月)21時スタート>


原作とはかなり違った設定になるようです。
が、修論終わってからのスタートだし、ゴールデンタイムだし、
ちょっとミナミとイメージ違うけどヒロインは伊東美咲だし、気になります〜。。。


ただ、途中で中国行っちゃうので、最後までは見れないけど><。。

同姓同名の結婚

日韓ワールドカップのときは、大学の教育実習のときでした。
はっきりいって、あんなに憔悴した二週間てない。。
そのあと辛い経験もしたけど、「大学の教育実習」の段階では
それまでの人生で一番大変な二週間でした。


サダナールに埼玉スタジアムの写メもらったり、
おかゆに変顔の応援メールもらったりしたけど、(覚えてるかな?)
なんか冷たくあしらった記憶しかないよ。ごめんねー。


そして今年のワールドカップ
まさか4年後に、修士論文で苦しんでるとは夢にも思わなかった。




4年後の6月には何で苦しんでるのだろう…(泣)








閑話休題


今週のR25のトップ記事でおもしろそうなのがありました。


「両親が同姓同名」と「日本優勝」 確率が高いのはどっち?


いきなり答えを言うと
総務省の統計局では名前についての統計はとっていないので、分からないとのこと。
で、日本優勝の確率は、韓国、パラグアイと同じ0.5%だそうな。
統計学の専門家によると、そんなに低い確率じゃないらしい。
だから日本優勝も希望はある、と。


めでたしめでたし。





じゃなくて、結局「両親が同姓同名」の確率は何パーセントなんだー!!!


ちょっと調べてみたら、同姓同名が結婚という事例も少なからずあるそうです。
で、もっと気になるのは、
「結婚して、妻の苗字が変わったから同姓同名になった」
というのはあくまで日本の事例。
韓国だと、結婚しても苗字は変わらない。ということは、
「両親が同姓同名」って確率は、日本より低いんじゃないの?ということ。
そしてそして他の国ではどうなの?
中国なんて苗字のバリエーションがあんまりないらしいけど。









とか、そんなことどうでもいいですね。


さ、修論修論(泣)


ちなみに、今日ウクライナと中国人の留学生に「!」は「びっくりマーク」、「?」は「はてなマーク」だと教えたら、ものすごいびっくりしてました。「エクスクラメーション」「クエスチョン」じゃないの??と。たしかに日本だけの言い方なのかも。

ゆびわ

ドコモで、指だけで電話できる“Yubi-Wa”を開発したそうです。
たまたま購入した雑誌に、写真が載ってました。


R&D「ウェアラブル・ケータイ Yubi-Wa」


すごーい!
テクマクマヤコンで、変身できる日も近いんじゃない?
とか思ったりして(意味不明)。
まだ試作の段階らしいです。


昨日の授業で、さっそくこの写真を使ってみました。
昨日は


◆〜てください
◆〜ましょうか
◆〜ています


でした。
ユビワの部分に付箋を貼って見えなくして、
「彼女は何をしていますか?」←文型導入。
と言ってみんなの様子をうかがう。


え?なに??


とみんなしばし沈黙。
誰かが、
「電話をしています?」
と言ってくれたので、「そうです!」と言って付箋を外す。


おぉー!!!


と、一同どよめき。
すごいのは開発したドコモなんだけど、みんなの反応に、
成功♪と一人悦に入ってました。


もちろん、「まだ店にありません」と説明しましたが。
新しい商品を導入に使うってのは、みんなの意識を集中させるのにはいいかも。


ちなみに私は、モデルの黒木メイサさんがまだ18歳という事実にびっくりしました。
おとなっぽいな〜。